2024-12-09
TOC
✨ ピックアップ
TypeScript、上達の瞬間 - Speaker Deck
めちゃくちゃ良い内容だった。運に恵まれるための努力、足りてないなあ
Function calling の延長線上で MCP を考察 #Functioncalling - Qiita
Function callingと違って外部サービスを叩くとこまでLLM側でよしなにやってくれる そのためにはMCPというプロトコルに遵守したスクリプト(Server)を用意する必要がある みたいな感じ
年末に(私が)読みたい! 要件定義のおすすめ書籍ズ23冊
これはめちゃありがたいまとめ
✅ 読んだ
🧠 LLM, ChatGPT
- Claude Projectsを活用して、Deno / TypeScriptで言語処理系を書いてみた話
- すごい。そしてgenerate-project-summary便利そう
- LangChainとSupabaseを活用して、RAGを実装してみた - Speaker Deck
- SupabaseもベクトルDBとして使えるし、metadataを含められるのでそこにテナントId入れたらテナントごとのデータ分離ができるよ、と
- 【やってみた】Cursorと始める形式手法(Alloy)
🌐 Web, Frontend
- JSConf JP 2024 公開資料・Xアカウントリンクまとめ
- v0の使い方紹介とAIキャラを掛け合わせた活用アイデア【Vercel】 - YouTube
- 俺のフロントエンド依存管理ポリシー20241120
- Biomeのところで "エコシステム的には oxc 系のが勢いがある" は知らなかった
- TypeScript 5.8で条件付き戻り値型に対するナローイングができるようになりそう(特定の制約を満たす場合) - Mitsuyuki.Shiiba
- バクラク事業部のテストピラミッド設計 - LayerX エンジニアブログ
- きれいな構成。E2EとページUIテストとか、実際には棲み分け難しいんだろうな
- AIアシスタントはどうやってパスワードを守っているのか 〜Gandalfで学ぶプロンプトインジェクション対策〜
- プロンプトインジェクションをゲーム感覚で学べるGandalf、おもしろい
- クローラーを作るならCloudflare Workersがおすすめ
💻 Computer Science
- サポート終了間近 しがない30代エンジニアの本棚(2024年版)
- 量がエグい。凄すぎ。5番までの領域が自分の今の興味にめちゃくちゃ刺さるので参考にします(大学じゃなくこういう本読んでればいい説…)
🤝 スクラム・組織
- メンバー思い"風"マネージャー - Konifar's ZATSU
- 弱さを晒け出すマネジメントと弱さを乗り越えるマネジメント|Yoshiki Iida
- いい話だった。自分が弱みだと思っていること、単に自信のなさから言い訳してるだけだったりする
CRE (Customer Reliability Engineering)
生活
- 突撃!隣のキーボード!〜 2024年冬 ニーリー Ver. 〜 - Nealle Developer's Blog
- Keyballを押しのけて一位に躍り出たKeychron Q1 Max気になる。バナナ軸も🍌
- 築古旧耐震狭小物件を買う若者の末路|マンション好きの外資コンサル
- 健全メンタルで仕事をするための4つの秘訣 | ベイジの日報
- 良い。スキルや経験不足を悩まない。人にどう思われるかを気にしない。など
- 【Obsidian】KindleのハイライトをAIに要約してもらうjk
- Obsidianずっと使いたいと思って数年経つけどKindleと連携できるのはすばら
- 積読を消化する技術 - sasasin’s blog
その他
- ソフトウェアエンジニアとしてキャリアの螺旋を駆け上がる方法 - 経験と出会いが人生を変える / Career-Anchor-Drive - Speaker Deck
- サクッと伝わるドキュメントを目指すためにエンジニアが意識していること
- AWS 初学者にもオススメ AWS Jam / GameDay - カミナシ エンジニアブログ
- 参加してみたい
- 強みを2つ以上持つ - Konifar's ZATSU
- 書籍『GitHub CI/CD実践ガイド』を読みやすくする技術
- 徹底ぶりがすごい
- Ubieのデータ利活用を支えるデータ分析基盤
- TSKaigi Kansaiから帰ってきてDuckDB Wasmで遊んだ - Mitsuyuki.Shiiba
- DuckDB流行ってるなー
- 【総集編】15年間のC向けサービスづくりで得た学び|Shota Horii
- スマートバンク堀井さんによる記事
- チームでテストをアクティビティとして捉えどこでもテストするまでの道のり
- 近況報告、またはここ2週間のふりかえり - kozy4324の日記
- "「何事も小刻みに頻繁にアウトプットするのが大事だよなぁ」と思ったのでちゃんとブログ書いていくぞ!って気持ちになった" これはほんとそう。やらねば...
- 安全に倒し切るリリースをするために:15年来のレガシーシステムのフルリプレイス挑戦記
- めちゃくちゃすごい。ペンギンテスト、前読んだSmartHRのダークローンチに似ている
- 方針に納得できない時のお作法 - Konifar's ZATSU
- 共感できるし、”4. 全員が納得する状態がありえる話なのか考える”はなるほどってなった