2024-07-02
スクラムフェス大阪で登壇してきた! 顧客価値に向き合うためのCREのススメ - Speaker Deck
TOC
✨ ピックアップ
スクラムフェス大阪2024 資料
読んだものを。
- スクラムフェスを支える配信の仕組み - Speaker Deck
- キョムリリースをやめて、プロダクトと向き合う! - Speaker Deck
- すばら。”自分のサービスを使ってくれているユーザーと直接会っていないというのは異常”が刺さる
- スクラムフェス大阪で、スタートアップ企業の「身の丈スクラム」の現在地を話してきた #scrumosaka|ar_tama
- 4年間で591冊の本を読む過程で生み出した読書方法カタログ / reading catalog - Speaker Deck
- うわーこれはいい。適宜挟まれてるワークもやってみたい
- 見えないユーザの声はログに埋もれている! ~ログから具体的なユーザの体験を数値化した事例紹介~ - Speaker Deck
- スクラムフェス大阪2024神奈川トラックで「OODAふりかえり」について話してきたのでふりかえる #scrumosaka|dora_e_m
- 「出世」を目指そう、もとい「マネジングアップ」しよう / Managing Up - Speaker Deck
一休CTOが語るエンジニアの事業貢献とユーザーエクスペリエンスへのコミット 伊藤直也さんインタビュー - Findy Engineer Lab
いい話だった。“テクノロジーの専門家として、顧客のユーザーエクスペリエンスの問題解決にコミットする”
✅ 読んだ
🧠 LLM, ChatGPT
- Xユーザーのみやっち | 令和トラベル ML teamさん: 「今回の登壇資料、CursorでMarkdown(Marp)でスライド作ったのだけど本当に良かった。先に喋りたい内容を録音しgeminiで書き起こし、その内容からスライドをmarkdownでDraft生成。そこから仕上げも「このスライドいい感じの表現にしといて」「2枚のスライドに分割して」とか「スライドの内容から台本か https://t.co/BOjR45jquW」 / X
- XユーザーのML_Bearさん: 「Claudeに「Projects」という超便利な機能がきました。これは間違いなく便利なので、僕が感じた4つの利点を簡単に紹介します😇 【Projectsとは?】 特定のタスクや目標に関連するClaudeとの対話、文書、知識を一箇所に集約する機能。 【主な利点】 1. プロジェクトごとにファイルが登録可能 https://t.co/iWO1XMd3xC」 / X
🌐 Web, Frontend
- 令和時代の API 実装のベースプラクティスと CSRF 対策 | blog.jxck.io
- これすごい良かった。CSRFが起きる問題はCookieがCross Siteでも送られるからではなく、リクエストの出自がわからないこと。なので一次防御としてはリクエストのOriginを確認しよう
- Polyfill supply chain attack hits 100K+ sites
- 【図解】Next.jsで理解するSSRとクライアントルーティングの通信の仕組み
- 良い記事だった
- Server-Sent Events を複数パターンで実装して理解を試みる
- 面白い。勉強になる
- Xユーザーの鹿野 壮 Takeshi Kanoさん: 「Can I use...で私が大好きなDate relative機能📅 年代別にリリースされたブラウザと対応状況が一覧でわかる。 例えば、CSSのSubgridが2023年下旬に全ブラウザ対応していることや対応バージョンが一目でわかり、現場で使うか否かの判断材料になる。 ハイパーつよつよ便利🥰 https://t.co/cTwpJwGXz0 https://t.co/Mv9SdhaJW1」 / X
🤝 スクラム・組織
- フルリモートで相手に気持ちよく仕事をしてもらうためのコツあれこれ
- よき。前半は日本語スタイルガイド的な要素ありつつ、後半はテキストコミュニケーションでお互い気持ちよく過ごすためのTipsが紹介されてる。軒並み共感
CRE (Customer Reliability Engineering)
- 超入門 SRE - Speaker Deck
- SREのこともっとよく知りたい。”信頼性に繋がることはなんでもやるという気概”同じく!
- 拡張機能で Chrome DevTools に独自パネルを追加してトラブルシュートに役立てよう - Techtouch Developers Blog
- オリジナルのZendeskアプリ開発でCS生産性を向上させる - inSmartBank
- Datadog でアラート通知の質を向上させるための取り組み
その他
- エンジニアとしてのキャリアを支える自宅サーバー - Speaker Deck
- Notion – Notionを、そのままWebサイトに。
- Notion Sites、カスタムドメインはドメインそのものの代金とは別に$10/monthかかるってことだよね
- NotionをWebサイトに変える【Notion Sites】の詳細と他ツールとの比較|usutaku | 臼井拓水
- Kotlin版Power Assertツール「Power-assert」の紹介
- Kotlinにもpower-assertあるんだ
- 社内勉強会でオライリー本を3週間で読破する方法 - 爆速データエンジニアリングドメインディープダイブ
- そこそこ分厚い本の輪読会はどうするのが一番効果的がずっと悩んでる。ABDとLLMによる整形