2024-04-30
TOC
✨ ピックアップ
雑に思考を整理する技術と効能 - Speaker Deck
すごくよかった。ふりかえりを溜めないために書く。フィードバックをもらえる場所に書く。思考のスピードを落とすためにあえてスマホで書く
✅ 読んだ
🧠 LLM, ChatGPT
- 今さら聞けない!? AWSの生成AIサービス Amazon Bedrock入門! - Speaker Deck
- Bedrockわかってなかったのでありがたい
🌐 Web, Frontend
- Playwrightを使ったE2Eテストを導入した話 - Uzabase for Engineers
- 「TAURI」で「簡易RSSリーダー」を開発してみよう | Think IT(シンクイット)
- Xユーザーの統合開発環境さん: 「今日発売のSoftware Design では @__syumai からバトンタッチして Cloudflare Workers の連載を担当しました。 原点回帰してCloudflare色は薄まっていますが、HTTPキャッシュについての基礎が学べます。 次月号も担当して、次はCloudflare色強めなRustとworkerの話です。 https://t.co/CTluGLTAhN」 / X
🦀 Rust, WebAssembly
💻 Computer Science
- Xユーザーのミックさん: 「このような関数理解を背景とすると、テーブルというのはキー列から非キー列への写像になっているので、これ全体が大きな関数と見なすことができる。ここが理解できると、関数従属性から正規形まで一気に理解が進む。新入社員のみんなもそろそろこの辺勉強してる頃だと思うので、頑張って理解してや。」 / X
- RISC-Vのソフトウェアを(限りなくゼロから)作る
- 📕 SSL/TLS実践入門 ──Webの安全性を支える暗号化技術の設計思想:書籍案内|技術評論社
- 手を動かして学ぶ系。気になる
🤝 スクラム・組織
- 実は相性が悪い「開発生産性」と「アジャイル」。うまくいかない開発を好転させるためにPMがやるべきこととは【ryuzee|吉羽龍太郎】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
- 生産性は「物的生産性」と「付加価値生産性」に分けられる
- プロダクトの価値を最大化する「言語化筋トレ」のすすめ / "Verbalizing muscle training” to maximize the value of products - Speaker Deck
- QAエンジニアから見た、ログラスの品質文化のユニークさを言語化できた
- リレーブログ企画:スクラムマスターって何をするの?チームを健全に保つ多様なリーダーシップの実際 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
- 期待!そして「顧客の不安をゼロにする」というミッションを背負ってるCREも似たような説明の難しさある
生活
- 桁違いに読書の質が上がる超簡単な読書法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
- 📕 知って広がるビールの世界 日本ビール検定公式テキスト(2024年4月改訂版)【PDF版】 | SEshop| 翔泳社の本・電子書籍通販サイト
- エンジニアが鬼怒川温泉でワーケーションしてきたよ - ひらめの日常
- 好きなポッドキャストについてまとめる
その他
- パフォーマンス調査時に使えるIntelliJ×Datadogプラグインのご紹介
- Code Insightsめちゃ便利そう
- SAPは何故使いにくいのに、世界中で愛されているのか|ヒーホーくん
- Terraformあれやこれ/terraform-this-and-that - Speaker Deck
- チュートリアルレベルのことしか知らないけどわかりやすかった