2022-01-25
TOC
💬 ひとこと
あけましておめでとうございます。 年明け早々 LT 登壇したのでえらい。
✨ ピックアップ
React を取り巻く状態管理の潮流を学ぼう。Hooks や Server Components などの登場で何が変わるか - エンジニア Hub | Web エンジニアのキャリアを考える!
ここ数年の流れがわかる素晴らしいまとめ。Server Components とかちゃんとキャッチアップできてないのでちゃんと読もう。
An update from the Faker team | Faker
✅ 読んだ
📝 : 下の方に内容メモあり
🌐 Web, Frontend
- Beercss since 2021
- サーバーアーキテクチャと非同期ランタイムいろいろ - Speaker Deck
- まじでこういうのちゃんと理解できるようになりたい
- 開発時の動作確認ツールとして Cypress の E2E テストを導入した話 - visible true
- 手軽そうで良い。ユーザーストーリー単位でテスト書いたものをリグレッションテストのケースとして溜めてくといずれ膨大になるので、どう間引いていくか
- colors などの npm パッケージに悪意あるコードが含まれている問題について
- 翻訳: Prettier はメンテナーへの報酬の支払いを始めます
- https://twitter.com/SimonHoiberg/status/1478700426379902979?s=20
- JSX 内で
someArray.length && <Foo …>
みたいな書き方すると、配列が空のとき意図せず 0 が描画されてしまう。0 && foo
は常に 0 を返すため。初歩的なことだけどあんまり意識してなかったなあ
- JSX 内で
- Brave はただのブラウザではない。それはトークンが作る Web3 エコシステム
- Web3 とは何か?急速に注目を集める新たなトレンド | The HEADLINE
- 無料部分だけ読んだ
🦀 Rust, WebAssembly
🤝 スクラム・組織
その他
- 【調査】平均 SO 率は 9.3%―、最近の上場 32 社のストック・オプションを調べてみた | Coral Capital
- エンジニアを始めてから便利だったツールまとめ
- メルカリ退職してログラスに入社しました|國分佑太 | Yuta Kokubun | note
- CRE とはなんなのかを考えている - tanaken’s blog
- とある教育サービスにおける CRE というロールのお話 - Qiita
- オープンソースソフトウェアいろいろ
- 2021 年買ってよかったもの - 別にしんどくないブログ
- 2021 年のまとめ・反省 - mizchi's blog
- 【2021 年】話題になった無料お勉強コンテンツ - まなめはうす
✨ 読みたい
- 📕 React の Suspense 対応非同期処理を手書きするハンズオン
- B2B における Customer 系エンジニアの組織づくり - Speaker Deck
- 📕 フロントエンドのデザインパターン
- Rust で始める web フロント開発。フロントエンジニアのための Rust メモリ管理入門
- React のメモ化と、メモ化できないケースについて
- Kotlin について徹底的に客観的に分析してみた - Qiita
- React で展開された HTML 要素から vscode の生成元コードに飛ぶ 方法
✏️ 書いた
- TypeScript の公式チートシートを読んだ - dackdive's blog
- KPT 以外のふりかえり手法について調べた - dackdive's blog
- 2021 年のふりかえりと 2022 年にやりたいこと - dackdive's blog
- LT 登壇: Storybook の UI Testing Handbook を読んだ - Speaker Deck